このサイト内に記載の記事・写真の無断転用を禁じます。
全ての著作権はFMひゅうがに帰属します。

ゲスト出演情報

3月 4 5月
  • 出演日
    2015年4月17日
    17時20分頃
    出演番組
    Twilight Radio (トワラジ)「我らゴールド世代]
    財光寺農業小学校事務局長 若松 英俊 様

    金曜日のコーナー「我らゴールド世代」。
    ここはいろんなことで頑張ってる高齢者に登場して頂くコーナー。
    「シルバーでなくゴールドだ」と、さらに輝く元気なみなさまにお話をうかがいます。

    今日は、財光寺農業小学校事務局長の
    若松英俊(わかまつ ひでとし)さん(78歳)にお越しいただきました。
    ※写真中央

    ご出身は宮崎市で、就職を機に日向市へ移住。
    南日本ハム株式会社で技術者としてお勤めの後、今から12年前に退職。
    退職後はさまざまなボランティア活動で活躍されています。

    本日は当時の南日本ハムでの仕事の様子や、西ドイツにハム・ソーセージの勉強に行かれたことなどを話してくださいました。

    そして、若松さんが現在特に力を入れているのが「財光寺農業小学校」。
    これは、農地所有者の高齢化により増えた遊休農地を活用し、子どもたちに野菜栽培を体験させるもので、
    自然・農業のしくみ、食べ物・生産者への感謝、汗を流して獲る収穫の喜びを実感してもらいたい。
    これを通じて思いやりや優しさを育んでもらいたい。という想いから発足し、平成21年4月に開校しました。
    一昨年前からは、シニア世代も参加するようになりし、世代を超えたコミュニケーションの場ともなっているそうです。

    今後も「農業小学校」の活動を広げていきたいと語る若松さん。
    昨年には綾町に姉妹校ができ、今年は大王谷農業小学校も開校。
    他にも清武町や北海道旭川市からも農業小学校に関する問い合わせが来ているそうで、
    確実に輪が広がっていることを嬉しそうに話してくれました。

    若松さん、今回はご出演ありがとうございました。
    これからも『ゴールド』な輝きを魅せてください。

    財光寺農業小学校事務局長 若松 英俊 様

<< 次へ    4月のゲスト一覧    前へ >>