このサイト内に記載の記事・写真の無断転用を禁じます。
全ての著作権はFMひゅうがに帰属します。

ゲスト出演情報

4月 5 6月
  • 出演日
    2015年5月8日(金)
    17時20分頃
    出演番組
    Twilight Radio (トワラジ)「我らゴールド世代]
    日本棋院日向支部 副支部長 渡部 照男 様

    金曜日のコーナー「我らゴールド世代」。
    ここはいろんなことで頑張ってる高齢者に登場して頂くコーナー。
    「シルバーでなくゴールドだ」と、さらに輝く元気なみなさまにお話をうかがっています。

    今日は、日本棋院日向支部 副支部長の
    渡部照男(わたべ・てるお)さん(70歳)にお越しいただきました。

    昭和19年、日向市生まれの渡部さん。
    このころは、細島海軍飛行場への爆撃が多くなっていた時期で、
    渡部さんは防空壕の中で産声を上げたそうです。

    家業で「イリコ製造所」を営んでおり
    細島のよく澄んだ遠浅の海岸から沖合に竹島をのぞむ湾内で
    タンポ網といわれる漁法で上がったイリコを、製造所で炊くさまなどを眺めて育ちます。

    昭和41年、日向市役所に就職。
    市のごみ収集の運転手として市内をまわります。
    その後、「動物好き」という共通点で親しくなった奥様と結婚。
    互いに名前で呼び合う仲の良さとのこと。素敵ですね。

    渡部さんは日本棋院日向支部 副支部長を務めておられるとのことで、
    日本棋院日向支部のことや、毎年日向市で開催されている
    「日向はまぐり碁石まつり」についても紹介してくれましたよ。

    「囲碁は脳のトレーニングにも良いし、囲碁人口を増やしていきたい。
    『碁を始めたい』という方にも対応しているので、気軽に日本棋院日向支部をのぞきに来てほしい。
    年齢を問わず大歓迎です。」とおっしゃっていました。

    渡部さん、今回はご出演ありがとうございました。
    これからも『ゴールド』な輝きを魅せてください。

    日本棋院日向支部 副支部長 渡部 照男 様

<< 次へ    5月のゲスト一覧    前へ >>