このサイト内に記載の記事・写真の無断転用を禁じます。
全ての著作権はFMひゅうがに帰属します。

ゲスト出演情報

2月 3 4月
  • 出演日
    2015年3月31日
    18時20分頃
    出演番組
    Twilight Radio (トワラジ) 「リレー&リレー」
    門川町だんじり振興会事務局 河野 哲也 様

    火曜日の日替わりコーナーは、「リレー&リレー」です。
    FMひゅうがのコンセプトになっている「ゲンキをつなぐ」を合言葉に、
    地元の方にリレー形式でご出演いただいています。

    今日は、門川町だんじり振興会事務局の
    河野哲也さんにお越しいただきました。

    門川町上納屋生まれ。
    子どもの頃から「だんじり大好き!」な地元っ子だった河野さん。
    地元で就職し、結婚。4人の子宝に恵まれます。
    その子どもさんも「だんじりがあるから地元に住む」と言うほど、一家そろってのだんじり好き。

    河野さんが事務局での活動を始めたのは
    38歳の時に受けた自己啓発セミナーが影響しているそう。
    それまでは面倒なことは避けてきたのが、
    「なんでも挑戦してみよう」「自分にできることをしよう」「常に感謝を」と思うようになり、
    大好きな「だんじり」で門川町をを盛り上げていきたい!と、門川町だんじり振興会事務局に入ったそうです。

    今日はそんな「尾末神社大祭」について
    門川町だんじり振興会事務局の河野さんが熱く、熱く語ってくれ
    通常は11月しか見らえない「だんじりのさし比べ」が4月に見られるといった情報も教えてくれましたよ。

    河野さん、今回はご出演ありがとうございました。
    これからも熱い「だんじり」を楽しみにしています。

    ****************************************************************************
    ★だんじりのさし比べを見られる春のイベントのお知らせ★
    ----------------------------------------------------------------------------
    門川漁協直営の海遊物産館「うみすずめ」開店10週年記念
    「第21回門川シーポートフェスティバル」
    ----------------------------------------------------------------------------
    日時:4月26日(日)10:00~
    開場:門川漁協直営 海遊物産館「うみすずめ」周辺
    内容:だんじりのさし比べ、大漁餅まき、漁船体験乗船、海鮮汁ふるまい など
    ****************************************************************************
    平成27年の「尾末神社大祭」は、11月開催予定。

    門川町だんじり振興会事務局 河野 哲也 様

  • 出演日
    2015年3月24日(火)
    18時20分頃
    出演番組
    Twilight Radio (トワラジ) 「リレー&リレー」
    トマト農家 黒木 洋人 様

    火曜日の日替わりコーナーは、「リレー&リレー」です。
    FMひゅうがのコンセプトになっている「ゲンキをつなぐ」を合言葉に、
    地元の方にリレー形式でご出演いただいています。

    今日は、日向市のトマト農家、
    黒木洋人さんにお越しいただきました。
    トマトのような赤い帽子をかぶって登場です。

    工業高校卒業後、実家の農業を継ぐことを視野に入れ、
    滋賀県のタキイ研究農場付属 園芸専門学校に入学。


    元々インテリアとして観葉植物が好きで初めは観葉植物を育て始めたころから、
    植物の面白さに目覚めます。水耕栽培の研修に行くなどより熱心に学ぶように。

    23歳から日向市で農業を始め
    ミニトマトを中心に、スナップエンドウ・ナス・へべす・玉ねぎなどを栽培。
    今の時期はズッキーニを育てているそうです。

    実家が農家なこともあり、
    わずか3歳のころからクワをもって畑仕事の真似事をしていたという、生粋の
    「農業人」である黒木さんは、自他ともに認める「スーパーヤサイジン」!
    より美味しい野菜を作るため試行錯誤の日々。

    また、どうやったらより多くの人に自慢の野菜の美味しさを伝えることが出来るか?
    農家は作って終わりじゃない! と、
    自家製野菜を使った料理をふるまったり、料理講習会に参加したり
    ブログでその様子を伝えたりと積極的に情報発信。


    趣味はレザークラフトなどの「ものづくり」やアウトドア活動。
    「山登り」や「川下り」など自然を体で感じられる時間が好きで、
    県北は海・山・川と、自然に恵まれた最高の場所!と話してくれました。

    今後は、日向の自然や農業を通して、日向に人が来たくなる、住みたくなるような仕掛けづくりを
    考えていきたいとおっしゃる黒木さん。
    これからも美味しい野菜を作り続けてください。
    今回はご出演ありがとうございました。

    トマト農家 黒木 洋人 様

  • 出演日
    2015年3月17日(火)
    18時20分頃
    出演番組
    Twilight Radio (トワラジ) 「リレー&リレー」
    塩見まちづくり協議会 鈴木 孝雄  様、鈴木 敏克  様

    火曜日の日替わりコーナーは、「リレー&リレー」です。
    FMひゅうがのコンセプトになっている「ゲンキをつなぐ」を合言葉に、
    地元の方にリレー形式でご出演いただいています。

    今日は、塩見まちづくり協議会の
    鈴木孝雄さん(写真右)と鈴木敏克(写真左)さんにお越しいただきました。

    地元では、『塩見のタカ&トシ』と呼ばれているお二人は
    今話題の『403(しおみ)弁ラジオ体操第一』で掛け声を担当。
    塩見弁による、元気なラジオ体操の号令を届けてくれています。



    昨年から、短時間で全身を使った運動ができると、再認識されブームとなっている「ラジオ体操」。
    『403(しおみ)弁ラジオ体操第一』では、ピアノの伴奏に合わせて
    体操の号令を 鈴木孝雄さんと鈴木敏克さんが、地元 塩見弁でお送りするもので、塩見まちづくり協議会が制作。
    「腕を前から上にあげちぇー、おーけん伸びの運動かい、はいっ」の掛け声で始まり
    その後も、「腕を横さねふっちぇ」「上体をそりくりかえしま~す」「体をおおきくめぐすぞ~」などと続き、
    いつものラジオ体操が一気に地域色の濃い、より身近なイメージに大変身!

    塩見弁の表現に「あ~、言う!言う!」となったり、
    「塩見弁ではこういう言い方をするの?」など、新たな発見もあったりなど楽しい構成となっています。
    『塩見のタカ&トシ』さんご自身も、
    レコーディングの時は思わず吹き出したりて真面目に収録するのが何より難しかったと、
    その楽しさをお話してくれました。


    お二人が所属している『塩見まちづくり協議会』では、
    町が元気になるよう、塩見地区の10年後・15年後がより素晴らしいものになるよう、町おこしにつながる活動をしています。
    その内容は「カライモ収穫祭」などの体験型イベント開催や、地元の環境を考える「かんきょう教室」開催、
    「塩見川へのウナギ、シジミの放流」など多岐にわたります。

    これからも、色々な仕掛けで塩見を盛り上げていきたい!
    『塩見まちづくり協議会』メンバーも大募集!!!と、熱く、熱くお話してくれました。


    とっても明るい『塩見のタカ&トシ』こと、鈴木孝雄さん、鈴木敏克さん。
    今回はご出演ありがとうございました。

    塩見まちづくり協議会 鈴木 孝雄 様、鈴木 敏克 様

  • 出演日
    2015年3月10日(火)
    18時20分頃
    出演番組
    Twilight Radio (トワラジ) 「リレー&リレー」
    天地鼓響 代表 中川 常雄 様

    火曜日の日替わりコーナーは、「リレー&リレー」です。
    FMひゅうがのコンセプトになっている「ゲンキをつなぐ」を合言葉に、
    地元の方にリレー形式でご出演いただいています。

    今日は、天地鼓響(てんちこきょう)代表の
    中川 常雄(なかがわつねお)さんにお越しいただきました。

    天地鼓響と聞くと、日向市では知らない人はいないのではないでしょうか。
    そう、イベントなどで力強い太鼓の演奏を披露して会場を熱気の渦に巻き込むあのチームです。
    今日は、代表の中川さんにお越しいただき、
    いろいろお話をうかがいましたよ。


    東京都生まれの中川さんですが
    1歳の時に、祖父の勧めで父の故郷である日向市に移り住みます。
    高校卒業後、長崎県佐世保市で就職しますが、
    腕を負傷をきっかけに日向市に戻り、その後は日向で暮らすようになりました。
    34歳の時に和太鼓チーム「天地鼓響」を結成。
    様々な大会で賞を受賞するまでになり、地元のイベントではおなじみの存在となりました。

    和太鼓との出会いは、日向青年会議所の活動。
    その日向青年会議所に入ったきっかけは、中川さんのお兄さんでした。
    もともとはお兄さんが日向青年会議所に入る予定でしたが、その兄が中川さんが日向市に帰郷された夜に急逝。
    「兄の代わりにできることを…」と実家の仕事を継ぐ決心をし、日向青年会議所へも顔を出すようになったそうです。

    和太鼓チームの結成は、日向青年会議所の活動で日向十五夜祭りの手伝いをした際、
    「地元の太鼓チームがほしい!」と地元民の声が上がり、半ば成り行きで指導をすることになったのが始まり。
    音楽の成績は『 1 』だったのですけどね・・・と、
    これまでの出来事に思いをはせるように話してくれました。

    「天地鼓響」というチーム名は結成時一緒に活動していた友人が付けたもので、
    「天地に鼓を響かせ、地元を盛り上げていこう!」という思いが込められているのだそうです。

    最初太鼓のことも、音楽の事も知らなかった中川さんは、
    「太鼓がかっこいい」「こんな太鼓チームでありたい」という自分の素直な想いを軸に据えて指導されているそうです。
    練習時には、小学生から高校生までのチームのメンバーが自然と互いに教えあう姿が見られ、
    「子どもの技術に逆に驚かされる」と楽しそうに話してくれました。

    今年結成13年の「天地鼓響」。地元とともに。ますますもりあがっていくよう応援しています!
    中川さん、今回はご出演ありがとうございました。

    --------------------------------------------------------------
    天地鼓響が出演の主なイベント
    --------------------------------------------------------------
    ■3月15日(日) 日向市総合文化祭50周年記念祭
    ■8月23日(日) 第11回鼓祭
    --------------------------------------------------------------

    天地鼓響 代表 中川 常雄 様

  • 出演日
    2015年3月5日(木)
    9時30分頃
    出演番組
    モーニング76.7
    日向市立大王谷学園中等部 菊池 楓加 様、山下 蒼生 様


    3月5日(木)のモーニング 76.7に
    日向市立大王谷学園8年生(中学2年生)の
    菊池 楓加(きくち ふうか)さん(写真左下)と
    山下 蒼生(やました あおい)さん(写真右上)の二人が
    職場体験学習に来てくれました。





    3月4日と、5日の2日間、ラジオステーションやテレビの制作部で仕事を体験。
    5日朝にはモーニング 76.7に生出演!!
    職業体験についての感想や将来の夢などを聞かせてもらいました。
    最初は緊張気味の二人でしたが、番組が終わる頃には
    ずいぶん打ち解けて笑顔も見せてくれましたよ。

    菊池 楓加さん、山下 蒼生さん、本日はありがとうございました。

    夢に向かって頑張ってください。

    日向市立大王谷学園中等部 菊池 楓加 様、山下 蒼生 様

  • 出演日
    2015年3月3日(火)
    18時20分頃
    出演番組
    Twilight Radio (トワラジ) 「リレー&リレー」
    門川町役場総務課 黒木 一章 様

    火曜日の日替わりコーナーは、「リレー&リレー」です。
    FMひゅうがのコンセプトになっている「ゲンキをつなぐ」を合言葉に、
    地元の方にリレー形式でご出演いただいています。

    今日は、門川町役場総務課の
    黒木 一章さんにお越しいただきました。

    門川町生まれの黒木さん、子どもの頃は野球少年で、
    中学校、高校ではキャプテンを務めチームのまとめ役でした。



    門川町役場で働くことになったきっかけは
    大学時代、政策学を学んでいたことで行政関係者と会話をする機会が多かった黒木さんが
    その方々の「この街をもっと良くしたい!」という熱い思いをいつもビシビシと感じていたからだそう。
    「自分も、生まれ育った門川町で、街を良くする手伝いをしたい」
    そう、思うようになったと、目をキラキラさせてお話してくれました。

    28歳の時に「まちづくり研究会」に入会。
    「まちづくり研究会」は、門川町役場若手職員で構成されるグループで
    門川町を盛り上げるべく様々な活動をしています。
    「乙島でのサバイバル婚活」「映画 ウミスズめし」「地元PRポスターの作成」などに携わってきました。
    今年は、地域の魅力をつめ込んだCMが集う「JIMOT CM COMPETITION 」に門川町のCMを作成・出品し、
    CMで「尾末神社秋季例大祭」にかける門川町民の熱い思いアピール!

    今年、町政施行80周年の門川町。
    「まちづくり研究会」としても記念事業の盛り上げに少しでも貢献し、
    地元住民とさらに積極意的に関わっていきたいとおっしゃっていました。

    黒木さん、今回はご出演ありがとうございました。

    門川町役場総務課 黒木 一章 様

全6件 << 前へ  [1]  次へ >>