このサイト内に記載の記事・写真の無断転用を禁じます。
全ての著作権はFMひゅうがに帰属します。

お知らせ・プレゼント・街ネタ

  • 10月22日(水)のメッセージテーマ
    10月22日(水)のメッセージテーマ
    2025.10.21 (Tue) お知らせ
    10月22日は「ドリップコーヒーの日」です。 「ド(10)リップ、ふぅー(2)ふぅー(2)温まる」と、 なかなか無理のある語呂合わせから、 記念日に制定されています。 朝、コーヒーを淹れて飲んでる方って、 どれくらいいらっしゃるんでし...
  • 10月21日(火)の『TwilightRadio』
    10月21日(火)の『TwilightRadio』
    2025.10.21 (Tue) お知らせ
    10月21日(火)の『Twilight Radio』 堺 たいよう と 松澤 州馬 がお送りします! 【17時台】 『暮らしの“もしも”メモ』  暮らしの中で“もしも”の時に知っているとためになる情報をお届けします。 今日のテーマは、『大予言!...
  • 10月21日(火)の『モーニング76.7』
    10月21日(火)の『モーニング76.7』
    2025.10.20 (Mon) お知らせ
    10月21日(火)の『モーニング76.7』 甲斐 健 と Shiho がお送りします。 今日のラインナップをご紹介! 【8時台】 『Shihoのコレが食べたい!』 全国の「名物」と呼ばれるものから、 あまり知られていない「お気に入り」まで...
  • 10月21日(火)のメッセージテーマ
    10月21日(火)のメッセージテーマ
    2025.10.20 (Mon) お知らせ
    10月21日は「バック・トゥ・ザ・リサイクルの日」です。 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で、 ゴミを燃料にするデロリアンが未来に到着した日付にちなんで制定されました。 私たちの未来では、ごみを燃料にした車は走っている...
  • 10月20日(月)の『TwilightRadio』
    10月20日(月)の『TwilightRadio』
    2025.10.20 (Mon) お知らせ
    10月20日(月)の『Twilight Radio』 堺 たいよう と Miho がお送りします。 今日のラインナップをご紹介!   【17時台】 『暮らしの“もしも”メモ』  暮らしの中で“もしも”の時に知っているとためになる情報をお届けします。 ...
  • 10月20日(月)の『モーニング76.7』
    10月20日(月)の『モーニング76.7』
    2025.10.18 (Sat) お知らせ
    10月20日(月)の『モーニング76.7』 甲斐 健 と 宮﨑 恵子 がお送りします。 今日のラインナップをご紹介! 【8時台】 『おはようTABARUさん -おはタバ-』 毎月第3月曜日のコーナー 日向市出身のシンガー TABARUさんに、 近...
  • 10月20日(月)のメッセージテーマ
    10月20日(月)のメッセージテーマ
    2025.10.18 (Sat) お知らせ
    昨日10月19日は【ト(10)イック(19)】の語呂合わせから 「TOEIC(トーイック)の日」でした。 また【じゅう(10)い(1)く(9)】の語呂合わせから、 住まいに関する知識を学ぶ「住育の日」でもありました。 どちらも「学び」や「知識の習得...
  • 10月17日(金)の『TwilightRadio』
    10月17日(金)の『TwilightRadio』
    2025.10.17 (Fri) お知らせ
    10月17日(金)の『Twilight Radio』 甲斐 健 と mi- がお送りします。 今日のラインナップをご紹介!   【17時台】 『エンジョイ・ムービー』  延岡シネマさんに最新の映画情報や、オススメの映画を紹介していただいています...
  • 10月17日(金)の『モーニング76.7』
    10月17日(金)の『モーニング76.7』
    2025.10.16 (Thu) お知らせ
    10月17日(金)の『モーニング76.7』 川越 博 と Shihoがお送りします。 今日のラインナップをご紹介! 【8時台】 『英語でこれ、何て言うとけ!?』 旬の話題から英単語をピックアップ!知っているつもりが実は和製英語?! ど...
  • 10月17日(金)のメッセージテーマ
    10月17日(金)のメッセージテーマ
    2025.10.16 (Thu) お知らせ
    10月17日は貯蓄の日です。 貯蓄増強中央委員会が、1952年に発足したことを記念して制定されました。 貯蓄の大切さを広めるために作られた記念日です。 秋は「実りの季節」であることから、収穫に感謝して、 貯えの重要性を見直す日に...

全3,750件 << 前へ  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]  次へ >>