- TOPページ>
- ゲスト出演情報
ゲスト出演情報
12月 | 1月 | 2月 |
---|
-
- 出演日
- 2015年1月27日(火)
18時20分頃 - 出演番組
- Twilight Radio (トワラジ) 「リレー&リレー」
火曜日の日替わりコーナーは、「リレー&リレー」です。
FMひゅうがのコンセプトになっている「ゲンキをつなぐ」を合言葉に、
地元の方にリレー形式でご出演いただいています。
今日は、日向市商工港湾課 課長
隅田 衡輝(すみだ ひろあき)さんに
お越しいただきました。
隅田さんは山口県下関市生まれ。
ソフトボール、サッカー、陸上競技など、スポーツに汗を流す少年・青年時代を過ごします。
バイクが趣味でバイクで全国をツーリングしたりされていた時期もあるそう。
大学卒業後は運輸省(現:国土交通省)に就職され、2010年以降は日向市役所に勤務。
「日向市の未来づくり」「細島港の振興」「企業誘致」などに携わっていて、
『日向市をもっと楽しく、もっと元気に』と、毎日走り回っています。
人生の転機は、1995年の阪神・淡路大震災。
この時、多くのボランティアが現地に駆け付け、被災者支援活動を行いました。
当時大学生であった隅田さんも同じ思いに駆られましたが、折しも後期試験の直前。
親に学費を出してもらい勉強している中、学業を放って行くことはできませんでした。
このことがずっと心に残り、「自分にできるはずのことができなかった」と後悔したそうです。
それからは「思い立ったらすぐ行動」をモットーに「今自分にできること」に全力を注いでいるとのこと。
公務員の仕事を選んだのも、防災や都市計画に携わり地域の安全や活性化に力を注ぎたいという思いから。
福岡、東京、北九州、下関などの転勤を経て、2010年以降、日向市での勤務となりました。
「こちらに来て4年ですが、日向市が大好き。素晴らしい自然、美味しい食べ物にお酒。元気で気のいいい人々。」
「日向市も津波災害の懸念のある場所。自分の培った知識も防災に役立てたい。そして日向市をもっと元気に!」
と、明るく、力強く語ってくださり
隅田さんがお話ししているのを聞いているだけで元気が出るようでした。
隅田さん、今回はご出演ありがとうございました。