このサイト内に記載の記事・写真の無断転用を禁じます。
全ての著作権はFMひゅうがに帰属します。

ゲスト出演情報

2月 3 4月
  • 出演日
    2015年3月24日(火)
    18時20分頃
    出演番組
    Twilight Radio (トワラジ) 「リレー&リレー」
    トマト農家 黒木 洋人 様

    火曜日の日替わりコーナーは、「リレー&リレー」です。
    FMひゅうがのコンセプトになっている「ゲンキをつなぐ」を合言葉に、
    地元の方にリレー形式でご出演いただいています。

    今日は、日向市のトマト農家、
    黒木洋人さんにお越しいただきました。
    トマトのような赤い帽子をかぶって登場です。

    工業高校卒業後、実家の農業を継ぐことを視野に入れ、
    滋賀県のタキイ研究農場付属 園芸専門学校に入学。


    元々インテリアとして観葉植物が好きで初めは観葉植物を育て始めたころから、
    植物の面白さに目覚めます。水耕栽培の研修に行くなどより熱心に学ぶように。

    23歳から日向市で農業を始め
    ミニトマトを中心に、スナップエンドウ・ナス・へべす・玉ねぎなどを栽培。
    今の時期はズッキーニを育てているそうです。

    実家が農家なこともあり、
    わずか3歳のころからクワをもって畑仕事の真似事をしていたという、生粋の
    「農業人」である黒木さんは、自他ともに認める「スーパーヤサイジン」!
    より美味しい野菜を作るため試行錯誤の日々。

    また、どうやったらより多くの人に自慢の野菜の美味しさを伝えることが出来るか?
    農家は作って終わりじゃない! と、
    自家製野菜を使った料理をふるまったり、料理講習会に参加したり
    ブログでその様子を伝えたりと積極的に情報発信。


    趣味はレザークラフトなどの「ものづくり」やアウトドア活動。
    「山登り」や「川下り」など自然を体で感じられる時間が好きで、
    県北は海・山・川と、自然に恵まれた最高の場所!と話してくれました。

    今後は、日向の自然や農業を通して、日向に人が来たくなる、住みたくなるような仕掛けづくりを
    考えていきたいとおっしゃる黒木さん。
    これからも美味しい野菜を作り続けてください。
    今回はご出演ありがとうございました。

    トマト農家 黒木 洋人 様

<< 次へ    3月のゲスト一覧    前へ >>