このサイト内に記載の記事・写真の無断転用を禁じます。
全ての著作権はFMひゅうがに帰属します。

ゲスト出演情報

6月 7 8月
  • 出演日
    2014年7月15日(火)
    18時20分頃
    出演番組
    Twilight Radio (トワラジ) 「リレー&リレー」
    刀鍛冶 松葉 一路 様

    火曜日の日替わりコーナーは、「リレー&リレー」です。
    FMひゅうがのコンセプトになっている「ゲンキをつなぐ」を合言葉に、
    地元の方にリレー形式でご出演いただいています。

    今日は日向市出身で刀鍛冶をされている、松葉一路(まつばいちろ)さんにお越しいただきました。
    子どもの頃から本の虫で、趣味は読書・クラシック・ゴルフとのこと。

    11歳から剣道を始め、今では剣道5段、合気道6段の腕前。
    東郷町で合気道の指導もされています。


    農家に生まれた松葉さん。宮澤賢治への憧れもあり
    広島農業短期大学で農業を学び、卒業後はカリフォルニアの日系農家で研修をしていましたが
    この研修の際に「この仕事は自分に向いていない」と自覚。

    帰国後武道のインストラクターを目指していた中、居合に使う刀の注文におとずれた先で
    刀匠の小林康弘(やすひろ)氏と出会い刀鍛冶の世界に入門。
    刀剣の美しさの虜となります。

    平成2年に日本美術刀剣保存協会主催 新作刀展覧会で初出品が入選。
    以降、毎年出品し毎回入選。
    平成26年には太刀・刀の作刀の部で最高位に当たる日本美術刀剣保存協会 会長賞を4
    年連続(累計では5回)で受賞するなど輝かしい実績をのこされています。
    「これからも好奇心の赴くままに新しい分野にも挑戦してみたい」と意欲的に語っていらっしゃいました。

    番組内では、合気道の教え子である堀澤麻衣子さんの
    「Kindred Spirits -かけがえのないもの-」をリクエストしてくださいました。

    武道や刀に流れる精神もまた「かけがえのないもの」の一つかもしれませんね。

    松葉さん、今回はご出演ありがとうございました。

    刀鍛冶 松葉 一路 様

<< 次へ    7月のゲスト一覧    前へ >>