- TOPページ>
- ゲスト出演情報
ゲスト出演情報
1月 | 2月 | 3月 |
---|
-
- 出演日
- 2015年2月24日(火)
18時20分頃 - 出演番組
- Twilight Radio (トワラジ) 「リレー&リレー」
火曜日の日替わりコーナーは、「リレー&リレー」です。
FMひゅうがのコンセプトになっている「ゲンキをつなぐ」を合言葉に、
地元の方にリレー形式でご出演いただいています。
今日は、日向市観光協会の
立石一真さん(写真右)と、
甲斐恵さん(写真左)にお越しいただきました。
日向市観光協会の赤い上着で登場!
お二人とも「日本政府観光局(JNTO)認定外国人観光案内所」の「カテゴリー2」に登録されている
「日向地域情報センター まちの駅とみたか」にお勤めです。
「JNTO認定外国人観光案内所」とは、外国人旅行者が
日本でより安心して旅行することができる環境づくりをめざしてつくられた、外国人観光案内所の認定制度。
「カテゴリー2」に認定されるのは、少なくとも英語で対応可能なスタッフが常駐し、
広域の案内を提供していると認められた施設で、宮崎県内での「カテゴリー2」認定は2件目。
立石さんは中国語、甲斐さんは英語を担当し、海外からのたくさんの旅行客に観光案内をしています。
偶然にも、中学校の同級生でもあるおふたり。
外国語を真剣に学ぼうと思ったきっかけも似ていました。
立石さんは大好きな映画「少林サッカー」を字幕ではなく楽しみたいといと思ったことが、
甲斐さんは映画「英国王のスピーチ」に感動したことがきっかけ。
心を動かされたものに夢中になるって大事ですよね。
子どもの頃や学生時代の話なども聞かせてくれましたよ。
甲斐さんは高校時代資格取得が趣味だったこと、カナダバンクーバーに留学されていたこと、
立石さんが高校時代農業グループを立ち上げていたたこと、趣味が写真撮影であること…
ここには書ききれませんが、お二人ともアグレッシブに様々なことに挑戦されていて
キラキラ輝く素敵な方でした。
「地元日向の良いところをたくさん伝えられる活動をしたい」
「日本政府観光局(JNTO)の通訳案内士 資格取得」など、今後の目標も聞かせてくださり、
更なるスキルアップに意欲を燃やされていましたよ。
甲斐さん、立石さん、今回はご出演ありがとうございました。